三木金物祭りで買ってきた鉋。
欲しい道具一杯有りました。
懐具合も考えてこの鉋をゲット。値段4000円
買ってきて修理するのが目的と楽しみ。
良く捻れていました。の捻れ1分弱。
でもこの鉋には教えて貰うことが一杯有りました。
手前で広がっていて屑の排出が良くなっています。このやり方他で見たのは京都のY田潤さんが打っておられました。
そして銅の口金。これは台直し鉋で削ることが出来ます。
これだけ古い物で使ってあるのに口が広がっていない。私のどの鉋よりも狭い。
でも全く詰まることがありません。
非常に研ぎやすく良い刃が付く。
使ってみると艶は非常に良いのです。
サイズは古い鉋の定番寸6サイズ。
何故か薄くも削れます。
どんな人が使っていたのか思いを馳せています。
最近の鉋よく切れるのですがひと味違いますよ。
にほんブログ村
リフォームのご相談はこちらまで
欲しい道具一杯有りました。
懐具合も考えてこの鉋をゲット。値段4000円
買ってきて修理するのが目的と楽しみ。
良く捻れていました。の捻れ1分弱。
でもこの鉋には教えて貰うことが一杯有りました。
手前で広がっていて屑の排出が良くなっています。このやり方他で見たのは京都のY田潤さんが打っておられました。
そして銅の口金。これは台直し鉋で削ることが出来ます。
これだけ古い物で使ってあるのに口が広がっていない。私のどの鉋よりも狭い。
でも全く詰まることがありません。
非常に研ぎやすく良い刃が付く。
使ってみると艶は非常に良いのです。
サイズは古い鉋の定番寸6サイズ。
何故か薄くも削れます。
どんな人が使っていたのか思いを馳せています。
最近の鉋よく切れるのですがひと味違いますよ。
にほんブログ村
リフォームのご相談はこちらまで