目から鱗。
昨日の初削りは学ぶこと一杯ありました。
ぐるりと全員で取り囲むように講義は始まりました。
目次氏が作った鉋の形の話を聞くとすべてが考え尽くされ理にかなっているのです。
午前中はそんな話から始まって研ぎの話までタイムオーバーそれでも席を離れる人はいませんでした。
大きなモニターを使ってのは先の説明これを聞いて私の疑問の一つも解けました。
その刃先を正確に研ぐには砥石の平面をしっかりと出す三面合わせのやり方。これも実戦で役に立ちます。
そして正確な研ぎ。裏押ししのぎ面の研ぎ。
途中で質問が出ても丁寧で納得できる説明。
午後になって私は疲れが出てきて眠たいモード。
目次氏の講義は止まるところが無いくらい何でもOK。
研いだときの刃先の状態。
削ったときの歯の痛み具合。
何時待てでも続きました。
講師の目次伯光氏ただ者では有りませんでした。
「目から鱗」とはこのことでしょう。
最後は私の削った杉の削り華でマダム市川が作ってきてくれたブーケ。
にほんブログ村
リフォームのご相談はこちらまで
昨日の初削りは学ぶこと一杯ありました。
ぐるりと全員で取り囲むように講義は始まりました。
目次氏が作った鉋の形の話を聞くとすべてが考え尽くされ理にかなっているのです。
午前中はそんな話から始まって研ぎの話までタイムオーバーそれでも席を離れる人はいませんでした。
大きなモニターを使ってのは先の説明これを聞いて私の疑問の一つも解けました。
その刃先を正確に研ぐには砥石の平面をしっかりと出す三面合わせのやり方。これも実戦で役に立ちます。
そして正確な研ぎ。裏押ししのぎ面の研ぎ。
途中で質問が出ても丁寧で納得できる説明。
午後になって私は疲れが出てきて眠たいモード。
目次氏の講義は止まるところが無いくらい何でもOK。
研いだときの刃先の状態。
削ったときの歯の痛み具合。
何時待てでも続きました。
講師の目次伯光氏ただ者では有りませんでした。
「目から鱗」とはこのことでしょう。
最後は私の削った杉の削り華でマダム市川が作ってきてくれたブーケ。
にほんブログ村
リフォームのご相談はこちらまで